276件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-12-22 12月22日-04号

委員会に付託されました案件は、議案第61号令和年度野々市一般会計補正予算(第6号)についてをはじめとする議案5件であります。 これらの案件につきまして、去る12月15日、16日及び21日の3日間にわたり、委員全員出席を得て委員会及び分科会を開催し、教育長及び関係部課長から詳細なる説明を聴取し、審査を重ねてまいりました。 

野々市市議会 2022-12-13 12月13日-03号

に関する条例の一部を改正する条例について 議案第70号 野々市消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部を改正する条例について 議案第71号 地方公務員法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例について 議案第72号 職員の降給に関する条例について 議案第73号 財産無償貸付について 議案第74号 市道路線認定について ・予算決算常任委員会 議案第61号 令和年度野々市一般会計補正予算

野々市市議会 2022-09-14 09月14日-03号

令和年度野々市水防実施計画に基づき、各種行動対応に当たられたと思いますが、計画に沿った各部の各種行動対応がスムーズに行えたのか検証をする必要があると考えますが、市長の御見解を伺いたいと思います。 その上で、今回の経験を踏まえて過不足があったのであれば見直しを行い、より実務的に生かしていただきたいと考えます。新たに見えてきた行政課題があったのか、併せて取り組んでいく方策を伺います。

野々市市議会 2022-06-24 06月24日-03号

委員会に付託されました案件は、議案第31号専決処分令和年度野々市一般会計補正予算第12号)の承認についてをはじめとする議案5件であります。 これらの案件につきまして、去る6月16日、20日及び23日の3日間にわたり、委員全員出席を得て委員会及び分科会を開催し、教育長及び関係部課長から詳細なる説明を聴取し、審査を重ねてまいりました。 

野々市市議会 2022-06-14 06月14日-02号

野々市市議会議員選挙及び野々市市長選挙における選挙運動公費負担に関する条例の一部を改正する条例について 議案第39号 野々市本社機能立地促進のための市税の課税の特例に関する条例の一部を改正する条例について 議案第41号 市道路線廃止について 議案第42号 市道路線認定について ・教育福祉常任委員会 議案第40号 財産無償譲渡について ・予算決算常任委員会 議案第31号 専決処分令和年度野々市一般会計補正予算

野々市市議会 2022-05-25 06月06日-01号

次に、議案第36号令和年度野々市一般会計補正予算(第2号)についてでございます。 今回の補正は、国のコロナ禍における総合緊急対策の4つの柱の1つ「コロナ禍において物価高騰等に直面する生活困窮者等への支援」に関連いたしまして、住民税非課税世帯臨時特別給付金子育て世帯生活支援特別給付金に係る予算について、追加をお願いするものでございます。 

野々市市議会 2022-03-08 03月08日-03号

適正管理に関する条例について 議案第27号 市道路線廃止について 議案第28号 市道路線認定について ・教育福祉常任委員会 議案第16号 非常勤の特別職職員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について 議案第21号 野々市国民健康保険税条例の一部を改正する条例について 議案第22号 野々市文化会館条例の一部を改正する条例について ・予算決算常任委員会 議案第2号 令和年度野々市一般会計補正予算

野々市市議会 2021-12-20 12月20日-04号

委員会に付託されました案件は、議案第71号令和年度野々市一般会計補正予算(第8号)についてをはじめとする議案4件であります。 これらの案件につきまして、去る12月10日、14日及び17日の3日間にわたり、委員全員出席を得て委員会及び分科会を開催し、教育長及び関係部課長から詳細なる説明を聴取し、審査を重ねてまいりました。 

野々市市議会 2021-12-09 12月09日-03号

議案第76号 野々市市部制条例の一部を改正する条例について 議案第78号 野々市建築関係手数料条例の一部を改正する条例について 議案第80号 市道路線認定について 議案第81号 工事請負契約の締結について ・教育福祉常任委員会 議案第77号 野々市国民健康保険条例の一部を改正する条例について 議案第79号 野々市情報交流館条例廃止する条例について ・予算決算常任委員会 議案第71号 令和年度野々市一般会計補正予算

野々市市議会 2021-12-01 12月01日-01号

委員会に付託されました案件は、議案第70号令和年度野々市一般会計補正予算(第7号)についての議案1件であります。本案件につきまして、委員全員出席を得て委員会を開催し、教育長をはじめとする関係部課長から詳細なる説明を聴取し、慎重に審査を行いました。 当委員会に付託されました議案第70号につきましては、全員一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 

野々市市議会 2021-09-10 09月10日-03号

野々市地域経済牽引事業促進による地域成長発展基盤強化に関する法律第9条第1項の規定に基づく準則を定める条例の一部を改正する条例について 議案第61号 市道路線廃止について 議案第62号 市道路線認定にいいて ・教育福祉常任委員会 議案第59号 野々市市いきがいセンター条例の一部を改正する条例について 議案第60号 野々市体育施設条例の一部を改正する条例について ・予算決算常任委員会 議案第47号 令和年度野々市一般会計補正予算

野々市市議会 2021-09-02 09月02日-01号

初めに、議案第47号令和年度野々市一般会計補正予算(第5号)についてでございます。 今回の補正は、歳入においては普通交付税等交付額の決定に伴う調整を行うとともに、歳出では北陸新幹線県内全線開業後やコロナ禍の終息後における観光施策を実施するため、石川県が運用する観光振興向けファンド「ほっと石川観光プラン推進ファンド」の5年間延長に応じ、本市の負担分を計上いたしました。 

野々市市議会 2021-06-24 06月24日-03号

委員会に付託されました案件は、議案第33号専決処分令和年度野々市一般会計補正予算第10号)の承認についてをはじめとする議案6件であります。 これらの案件につきまして、去る6月17日、18日及び23日の3日間にわたり、委員全員出席を得て委員会及び分科会を開催し、教育長及び関係部課長から詳細なる説明を聴取し、審査を重ねてまいりました。